ひとりあそび
気ままに、読んだ本の感想を中心に綴っています
2012/12/18 Tue.
独創短編シリーズ 野﨑まど劇場/野﨑まど 
![]() | 独創短編シリーズ 野﨑まど劇場 (電撃文庫) (2012/11/09) 野崎まど 商品詳細を見る |
「電撃文庫MAGAZINE」で好評連載中のユニークすぎる短編が文庫化。死体を探しに行く検死官、対局にペットを連れてくるプロ棋士、勇者を何とかしたい魔王、若頭、サンダーファルコン、ビームサーベル、ライオン、うげげげと喋る牛、電撃文庫の妖精等、変態的(?)な登場人物たちが繰り広げる抱腹絶倒の物語の数々。
日参させて頂いてるサイトで紹介されているのをみて興味を持ち、手にとってみました。
こんな自由なラノベはみたことないw(誉めてます)
裏表紙のところをみたら、あらすじではなく「裏表師」という短編だったのには笑いましたw(というか、あとがきも遊んでましたしね)
ボツ作品を含め、かなりの数の作品が収録されているのですが1つ、1つが短い為かサクッと読めました。この作者さんの世界観は独特で、どの話もそれぞれ違った雰囲気のお話で面白かった!
ひたすらシュールな話なのも多いのですが、最後のさいごで結構「あれ?バットエンドか・・・?」というのもあったので普段は、良い青春物からの最後は・・・・的な作風の方なのでしようか。
自分的には、『土の声』、『バスジャック』、『魔王』、『デザインベイベ』(りぼんネタがツボ)、『奇烈、ラーメン戦争』(一番好き。声出して笑った)、『TP対称性の乱れ』、『おりがみパーク』(まさかのカバー裏w美脚後鳥羽院)がお気に入りです。
この作者さんは普段メディアワーク文庫で活躍されている方なんですね。この短編集も面白かったし、 野﨑まど作品を色々読み漁ってみようと思います。
Posted on 17:17 [edit]
category: 少年向けライトノベル
« 2012年ベストオブイヤー(ラノベ編)+新年のご挨拶
月の輝く夜に/ざ・ちぇんじ! /氷室 冴子 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://alleinigesspielen.blog.fc2.com/tb.php/67-39a8ad30
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |